大人のまたぎ体験ツアー |
|
|
実施時期: |
平成18年1月14日(土)〜15日(日) 1泊2日
平成18年1月18日(水)〜19日(木) 1泊2日
平成18年2月11日(土)〜12日(日) 1泊2日
平成18年2月18日(土)〜19日(日) 1泊2日 |
交通機関: |
ワンボックスカー使用 |
参加人数: |
6名以内(ガイド・スタッフ入れて)7名予定 |
ツアー場所: |
一ツ森の近くのブナ林コース |
参加費用: |
15,000円(宿泊費と交通費・食事代分・保険代含む) |
宿泊場所: |
民宿 なおじろう 電話 0173-72-5613 |
白神案内人: |
白神自然学校 代表理事 永井雄人 |
|
|
1日目 |
8:00 |
八甲田丸前広場集合 |
8:30 |
八甲田丸前出発 |
11:30 |
白神自然学校到着 |
12:30 |
(昼食)各自持参 |
13:00 |
開校式 |
13:30 |
スノーシュー体験 然ヶ岳付近で実施予定
(但し、天候によりコース・内容変更有)
(野外で暖かい白神汁を食べる) |
16:30 |
自然学校で休憩 |
17:00 |
民宿に戻り食事 |
18:30 |
夕食後は自由行動とします |
|
 |
 |
 |
スノーシューで雪山を歩く |
十二湖の青池 |
地元の冬料理を食べる |
|
2日目 |
7:00 |
起床 体操 |
8:00 |
食事(昼食とお茶を各自受け取る) |
8:30 |
民宿出発 |
10:00 |
自然学校で液晶ビジョンの授業実施。マタギの暮らしを学ぶ |
11:00 |
イワナの燻製づくり 餅つきをする |
12:00 |
昼食 |
13:00 |
木工品づくり |
15:00 |
閉校式 |
15:20 |
解散予定 |
|
|
個人の持ち物の確認: |
@インナー付きのブーツ(防寒用の靴)
A防寒服(スキーウェアーか防寒ウェアー)
B防寒手袋
C帽子と襟巻き(各自で寒くない準備をしてください)
D靴下は厚めの物を用意して下さい
E水筒とシェラカップ(保温用の物を用意する)
F洗面用具・持病の薬
Gリュックサック持参
H健康保険証の写し
I行動食(コーヒー・紅茶・つまみ・飲み物) |
※ 今回のマタギ体験ツアーは、白神山地のふもと、一ツ森地区の裏山のブナ林に、スノーシューを使い入るツアーです。ふだんこの季節は、なかなか人が入りませんが、冬の白神山地の素晴らしさと、冬ならではの静寂な里山をお楽しみください。申込は先着順とさせて頂きます。
|
|
|