2005春の白神山地エコロジー体験ツアー
主催:白神山地を守る会・白神自然学校
代表理事 永井雄人

 今回の春のエコロジー体験ツアーは秋田県側から、世界遺産の核心地域を望むツアーです。白神岳・岩木山・そして県境の二ツ森の眺望が楽しみです。とても爽快な気持ちになります。


実施時期: 平成17年6月11日〜12日の1泊2日間
交通機関: マイクロバス1台使用
参加人数: 20名(ガイド・スタッフ入れて)24名
ツアー場所: 真瀬岳(八森村)コース 片道2時間30分
参加費用: 20,000円 (宿泊費と交通費・食事代4食分・保険代・入浴代含む)
宿泊場所: 検討中
白神案内人:

白神自然学校 代表理事 永井雄人

  白神自然学校スタッフ1名

6/11 1日目は、

7:50

八甲田丸前広場集合

8:00

八甲田丸前出発

 10:00

白神自然学校着、諸準備(共同荷物を各自のリュックにわける)

 10:30

自然学校の授業 (液晶ビジョン)

  (昼食)各自持参

13:30

山菜採り

16:30

宿泊地に到着

 

17:00

民宿  夕食

17:50

自由行動


6/12. 2日目

6:00

食事

6:30

民宿出発

 7:30

真瀬岳登山道入り口

10:00

頂上 登山

12:30

下山して食事

13:00

現地出発し、能代経由で(高速道路)

17:00

青森駅着


持ち物の確認:
@

トレッキングシューズ(水濡れOKの登山靴)

A

雨具、着替え、靴下、タオル

B

行動食(飴・チョコ・つまみ・飲み物、薬)

C

衣類の準備は各自必要に応じて持参

D

水筒(途中最低500mlは必要である)

E

洗面用具・持病の薬

F

健康保険証の写し

G

トイレットペーパーはトイレ用



お申し込みは、econet@r20.7-dj.com までメールでお願いします。