平成30年7月16日(月)~18日(水)二泊三日、大阪のシニア大学の皆さまが「白神山地のブナ林を守る活動を学ぶ」というテーマで、白神山地を訪れ、民泊体験を体験しながら、白神の里に泊まりながら、白神山地の中で実施している、ブナの森の復元・再生活動を体験しつつ、遺伝資源保存林の散策や、十二湖の散策を楽しんだ。シニアといいつつも、実際は、万年青年、万年少女みたいな元気さで、世界遺産白神山地の中を動き回り、出された田舎料理をすべて食べつくし、薬草酒のトチバニンジン酒や、サルナシ酒、マタタビ酒を飲んでいました。
本当に、勉強好きな方々でもあり、好奇心たっぷりの健康で元気で、体力のあるシニア大学の皆さまでした。また、終了後もその活動記録を、短期間にまとめられましたので、当会のホームページ上で紹介したいと思います。民泊では、津軽弁と大阪弁がとてもユニークに絡み合い、いいハーモニーで聞こえてきます。通じない言葉は、ジェスチャーで何とかなるものです。(笑) 楽しい夜を過ごしたみたいです。
朝、起きたら対岸の赤石川の川沿いをツキノワグマが三頭も歩いていたのも、大きな感動と驚きだったみたいです。また、機会がありましたら、訪れてください。ありがとうございました。お疲れ様